1.事業所得 | 画家 |
2.事業所得と不動産所得 | 音楽家 |
3.不動産所得 | 不動産賃貸 |
4.給与所得と配当所得 | 会社経営 |
5.事業所得(顧問契約あり) | 弁護士 |
A氏(画家)
A氏は画家で、自ら作品を制作し画廊に販売している。画材の購入等は現金で行われ、領収書の整理はされている。代金の決済は通帳に記載されており、自分で管理表を作っている。
毎年2月の始めに経理の資料を持参し決算を依頼する。
WorkingPaperの入力を事務所で行い(加算報酬)決算書を作成。
売上高が1500万円程度、仕訳数は280件程度である。
売上金額 | 報酬 |
2000万円以下 | 135,000 |
A.事業所得の報酬 | 135,000 |
加算報酬(WP入力300件) | 60,000 |
報酬合計 | 195,000 |
B氏(ミュージシャン)
B氏はバンドのヴォーカルをしている。
収入は印税収入と公演活動の収入等である。
自らWorkingPaperに入力し事務所に持ち込みする。
今年は自宅の売却(代金5,200万円)があった。収入金額は 870万円である。
売上金額 | 報酬 |
1000万円以下 | 108,000 |
譲渡収入 | 土地建物 |
6000万円以下 | 450,000 |
A.事業所得の報酬 | 108,000 |
B.譲渡所得の報酬 | 450,000 |
報酬合計 | 558,000 |
C氏(不動産賃貸業)
C氏は都内に3棟のマンションを所有している。
個人経営であるが、会社と同様な会計処理を実施。
Workingpaperに加え、Excel等で管理資料も作成。賃貸収入は年間 4,600万円程度である。
売上金額 | 報酬 |
6000万円以下 | 270,000 |
A.事業所得の報酬 | 270,000 |
報酬合計 | 270,000 |
D氏(会社経営)
D氏は3社の役員を兼務している。
また、このうち2社からは配当も出ている。
さらに年数回の講演もおこなっている。給与収入等の合計額は年間 2,700万円程度である。
売上金額 | 報酬 |
3000万円以下 | 80,000 |
C.給与所得他の報酬 | 80,000 |
報酬合計 | 80,000 |
E氏(弁護士)
E氏は弁護士であり、職員2名の法律事務所を経営。
年間の売上高は 5,200万円程度。
個人顧問契約(Economy契約)を締結しており、月額の顧問報酬は30,000円である。取引は職員がWorkingPaperで入力している。
※ 顧問契約を結んでいる場合、確定申告は安くなります。
この場合の事業所得の報酬は、顧問料一覧(個人)の決算料にあたります。
売上金額 | 報酬 |
6000万円以下 | 120,000 |
A.事業所得の報酬 | 120,000 |
報酬合計 | 120,000 |